小2の長男にねだられて、人気のハンドスピナーをAmazonで購入しました。
2017年の4月下旬から6月中旬は、人気が過熱しAmazonなどの通販でも高価で販売されていました。
しかし同年の8月に入るとブームもひと段落し、手頃な価格で手に入るように。
実は、これまで夏祭りの露店で、いくつか子供にハンドスピナーを買ったのですが、ベアリングの質が悪く2分も回りません。
回転音も気になります。
そこで、WAROCOMで1位で紹介されていたハンドスピナーをAmazonに注文しました。
形はスタンダードな手裏剣型。
平均回転時間7~8分と紹介されていますが、果たしてその実力は?
まあ、この価格なら回らなくても財布のダメージも少ないので、WAROCOMさんのおすすめをポチッてみました。
Olycismハンドスピナーの実力は?
注文して翌日にAmazonからハンドスピナーが届きました。
ケースに白と黒のハンドスピナーが入っています。
結論からいえば、小学2年生の子供に回させてみたのですが、白い方は平均3分、黒い方は5分以上回ります。
回転音は白はわずかに擦過音がしますが、黒はほとんど無音です。
さすがに8分は回りませんが、露店や土産物屋で買ったものとは比較にならないくらい回ります。
近くの子が持っている「民族」と呼ばれる高級ハンドスピナーとも良い勝負をします。
購入するときは、レビューを読んで、いろいろなハンドスピナーを検討しましたが、これに決めて大正解でした。
WAROCOM氏のサイトにも書いてありますが、割とサイズが大きめなので、幼稚園児だとうまく回せないかもしれません。冒頭の写真は小学2年生です。
このハンドスピナーを選んだ理由
ハンドスピナーのクレームで多いのは大別すると2つです。
1つは回らない、2つめは届かないです。
その点、Olycismハンドスピナーは、次の2つの点で優れています。
- 2個入りの安心感
- Amazonプライムの対象商品
個体差も2個入りなら安心
重要なことなのですが、ハンドスピナーは同じ商品でも個体差があります。
実際、今回購入したものも白と黒で回る時間や静音性にかなりの差があります。
これは他の種類のハンドスピナーにもいえることで、カスタマーレビューを読むと気づきますが、絶賛している人と後悔している人が一定数います。
評判の良い商品でも当たりハズレがあるのです。
このOlycismハンドスピナーは2個入りなので、どちらかは良品に当たるだろうと考えて注文しました。
本当に、黒は良く回ります。
ちなみに冒頭の写真は白の方です。
超回る黒は宝ものなので、ここ一番でないと使わないそうです。
Amazonプライム商品は翌日届く
最近は、人気も落ち着いて来たので大丈夫だと思いますが、少し前までは注文してもなかなか届かないクレームが、通販でハンドスピナーを買うとあったようです。
その点、Amazonプライムの対象商品ならお急ぎ便が使えます。
プライム商品というのは、Amazonの倉庫に確実に在庫があるということです。
実際、このハンドスピナーは、2017年8月31日の夜に注文して、翌日9月1日の夕方には、ちゃんと届きました。
まとめ
安くて良く回るハンドスピナーをAmazonで買うのなら「Olycismハンドスピナー」がおすすめ。
購入者の評判が良く、2個入りなので、よく回る当たりの個体を引くきやすく、プライムの対象商品なので配達も安心です。
実際に小学校2年生の子供に回させてみた様子です。
ハンドスピナーを実際に回してみました。 pic.twitter.com/HWQV3PaxZo
— cmyk (@cmykplus) August 5, 2018
手頃な価格で良く回るハンドスピナーを探している方は、候補に加えてみてくださいね。