新聞と広告の向こう側

新聞のつくり方・広告を読み解く視点

中学受験で地理が苦手なら必読の12選!おすすめの地図帳・ポスター・日本地図で地理力アップ

中学受験│日本地理・地図のおすすめ教材12選

子どもの世界観を広げるもの。それが地図です。

地図を覚えるとき、もとになる知識は、毎日の通学路や日常生活でリアルに知っている場所や地域です。

ここから隣の町、駅、市、県、新幹線や飛行機で訪れる土地、海外へと想像できる世界がひろがります。

地図は子どもの視野をひろげます。
その効果を期待して小学校6年間の地図学習は次の流れで進みます。

学年別地理の学習内容
3年生 白地図、手書き地図、航空写真や地形写真、地図記号
4年生 47都道府県が記された日本地図
5年生 国土の地形、暮らしの特徴、気候と産業、日本と世界の貿易
6年生 地理と歴史の関係

この記事では、幼児期から小学生まで楽しみながら地図、地理の知識がつく受験教材を12種厳選して集めました。

中学受験「地図帳」教材12選

るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科

三男一女を全員東大理Ⅲに合格させた「佐藤ママ」推薦。情報が絞ってありムダがありません。漢字には全てフリガナがふられているので子供一人でも読めます。

農業、工業、気候などの特集ページがあり、中学受験に必要な知識が地図やクイズを通して楽しく身につきます。

 

でる順 小学校まるごと 暗記ポスターブック 三訂版 (中学入試でる順)

日本地図や世界地図はもちろん、理科や国語、算数の暗記ポスターなど49種類を収録。大きさはB3判とB4判入りです。

トイレなどに貼っておくと暗記項目を自然と覚えてしまいます。

 

日本のすがた 2022―表とグラフでみる社会科資料集 「日本国勢図会」ジュニア版

中学受験では、データと地理的特徴を組み合わせた問題が頻出です。図表のデータの出典は日本国勢図解です。本書はそのジュニア版。

テストで間違えた問題を「日本のすがた」で確認。模試やテストで出たデータは必ず同書にあります。索引も引きやすいので、地理学習では必携です。

小学生のおもしろ日本地図ドリル 基礎からわかる47都道府県 改訂版

書き込み式で覚えられる日本地図ドリル。中学にあがる前の復習に最適。

面積や人口の多い都道府県、農業や工業のさかんな都道府県などを、ランキング形式で学ぶクイズ、特徴を学ぶクイズを収録。

 

この一冊でトコトンわかる! 小学生のための日本地図帳 (まなぶっく)

情報量が豊富でわかりやすいと定評のある日本地図帳。日本の交通、食、文化、天気、土地などの特徴や違いがまとめられています。

地図を通じて、社会の学習全般の知識を得られる構成になっています。

 

木製パズル 日本地図

都道府県が47のピースに。地方ごとに色分けされ、直感で埋めていけます。

ピースを握ると県ごとの大きさや形の違いがはっきりと頭に残るのも魅力。楽しみながら自然と日本地図が頭に入る知育教材。

 

学研 地図記号かるた

記号や名称などなかなか覚えられないものは、カルタで覚えるのがおすすめ。

楽しく遊んでいるうちに自然と覚えられます。小学3年生で習いはじめる主要な44の地図記号がマスターできます。絵札の裏には、記号の由来や実際の使用例などの解説付き。

 

都道府県かるた

地図パズルをしていると各都道府県の形が自然にわかってきます。

都道府県かるたでは「8県もおとなりさんがいる長野県」など読み札で、押さえておきたい県の特徴が表現されています。

 

はじめてのにほんちずえほん

日本各地の地形、特産物、建造物などをポップなイラストで紹介した地図絵本。

山の高さや川の長さを比べてみるなど、日本という国について楽しく学べます。かわいい絵で3~4歳から使えます。

 

1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版

47都道府県の形に動物・乗り物など身近なものをあてはめた絵本。3歳~小学生向き。

青森県はエビ、秋田県は天狗と本当にそう見えてくるから不思議です。県の特徴をあてっこしているうちに日本地図が覚えられます。

 

にほんちずえほん (めくってはっけん) 小学生向け 絵本

地方ごとに各土地の特産物や名所などをイラストで紹介。

約80種類のしかけが凝らされており、開くとライチョウが夏毛から雪毛に変わるなど驚きと発見があります。表記はすべてひらがな。幼児から低学年まで使えます。

 

どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム5

日本地図上の地名がマス目になっているすごろくゲーム。県庁所在地や名産が自然と頭に入ります。このシリーズは、ほかに世界地図版もあり。

新幹線の路線も覚えられるので、先々の知識にもつながります。

 

まとめ

日本地図は、小学校3年生にあがる前、できれば幼児期から遊びながら覚えるのが苦手意識を持たないコツです。

クイズを出しあったり、かるたで遊んだりしながら、覚えるのが理想です。

地理学習を通じて、社会全体を俯瞰できる中学受験必須の抽象的思考を育みましょう。

 

 関連記事