新聞と広告の向こう側

新聞のつくり方・広告を読み解く視点

中学受験の作文対策に必要なこと!記述力アップに効く問題集9選

中学受験・受検の作文対策問題集

中学受験の作文対策はお済でしょうか。
2020年度から大学入試共通テストでは、記述式問題が導入されます。

この流れを受け、中学受験、公立中高一貫校受検でも記述問題は増加傾向です。志望校合格に、記述・作文対策は欠かせません。

書く力は受験だけでなく、社会に出ても生涯役に立つスキルになります。

この記事では、受験の作文対策に評価の高い問題集を紹介します。

中学受験│作文対策におすすめの問題集

ちびまる子ちゃんの作文教室

作文の苦手な子供の最初の1冊に。読書感想文、意見文、説明文など例題が充実しています。悪い例をどう直せばよいか、わかりやすいです。

マンガが多く、フリガナもふってあるので、小3から使えます。

 

スラスラ書ける作文マジック入門編: 作文の神様が教える

立命館小学校の国語教諭が監修。
子供が1人で作文を完成できるよう工夫されたワークブックです。

作文の基礎、幅広く使える四段落構成の文章の組み立て方をマスタ―できます。
低学年の児童向け。

 

小学生のための読解・作文力がしっかり身につく本

読む力、書く力、思考力を伸ばす本。
見開きで問題と解答、解説がまとめてあり学習しやすい構成です。

収録されている過去問の選択が秀逸。正解の解説に加え、誤りの理由も説明しています。公立中高一貫校の受検対策に4年生から使えます。

 

出口汪の作文講座: 15ステップですらすら書ける

大学入学共通テストの導入で中学受験でも、記述問題や作文の出題数が増えます。

国語受験指導で著名な出口先生が、15ステップで日本語の規則を学びながら論理的な文章が書けるよう指導します。

 

作文力で合格! 公立中高一貫校 適性検査対策問題集

中高一貫校で出題される作文問題の思考力、構成力、表現力が身につきます。問題の選択・配列が、すばらしい問題集です。

受検頻出の21のテーマを厳選。
小6生や合格者の作文で解説してあり、わかりやすいです。受検生の6年生向け。

 

《とまつ式》公立中高一貫校 合格をつかむ作文トレーニング:考え方が分かる! 書く力がつく!

小学4年生以上を対象に総ルビつき。全国の公立中高一貫校の過去問の傾向を調べ12テーマに分類。本番の難易度がつかめ、効率的に学習できます。

付録の国語問題出典リスト、ウェブ限定の解答用紙、追加例題なども充実。

 

中学入試作文レッスン 2023年春受験用 (中学入試総合)

会話形式の解説がわかりやすく、細かなポイントを指導する構成。公立中高一貫校の高度な作文問題に対応する実力を養成します。

付録の「実力ためし!入試作文」は、本番を想定した模試として使えます。

 

ふくしま式200字メソッド「書く力」が身につく問題集[小学生版]

書く力を伸ばすには、型を真似ること。ふくしま式は、主張・意見を含む文章を効果的に表現するメソッドです。

「根拠を対比し結論を導き出す」型を身につけ、論理的な文章力を磨きます。

 

公立中高一貫校適性検査対策問題集 作文問題編

公立中高一貫校の受検で頻出の「文章を読んで書く作文」の問題集。環境、自然科学、芸術・言語、社会、人とのかかわり、生き方の全6章のテーマで構成。

内容が高度なので、苦手分野はテーマに対する基礎知識を補う必要があります。

 

まとめ

以上、中学受験│作文対策におすすめの問題集9選でした。

作文力は国語の総合力です。書くという表現の前に、テーマに対する読解・深い思考が必要だからです。記述表現と平行して語彙力、要約・読解力も伸ばしていきましょう。

中学受験に必要な読解力、要約力を伸ばすおすすめの参考書は下記で特集しています。

 

 関連記事